Morita Minoru 6
菅直人政権:大阪地検特捜部主任検察官事件や尖閣諸島侵略事件に対する問題意識が全く
領土と国防は「異をもって異を制す」
ベトナム・フィリピン・ロシアなどと戦略的に提携せよ!
直ちにベトナムへ代表団を送れ!
アメリカ様(日米安保条約)頼りにならない。
アメリカ自身は「私」の都合で動く。
鈴木宗男の収監確定は日本にとって打撃
外交も究極は「義理と人情」
2010年9月22日 赤坂区民センター
| 固定リンク
広川 泰士: STILL CRAZY―Nuclear power plants as seen in Japanese landscapes(原発・53基の原子炉)
Pavin Chachavalpongpun: Reinventing Thailand: Thaksin and His Foreign Policy
George R. Packard: Edwin O. Reischauer and the American Discovery of Japan
William H., III Hudnut: Cities on the Rebound: A Vision for Urban American
Kitamura Minoru: The Politics of Nanjing: An Impartial Investigation
Bethany McLean: The Smartest Guys In The Room: The Amazing Rise and Scandalous Fall of Enron
菅直人政権:大阪地検特捜部主任検察官事件や尖閣諸島侵略事件に対する問題意識が全く
領土と国防は「異をもって異を制す」
ベトナム・フィリピン・ロシアなどと戦略的に提携せよ!
直ちにベトナムへ代表団を送れ!
アメリカ様(日米安保条約)頼りにならない。
アメリカ自身は「私」の都合で動く。
鈴木宗男の収監確定は日本にとって打撃
外交も究極は「義理と人情」
2010年9月22日 赤坂区民センター
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209267/49586183
この記事へのトラックバック一覧です: Morita Minoru 6:
コメント