構造改革、民営化、市場原理主義の虚妄から、マインドコントロールを解くための参考図書館

« Temporary Closure of Futenma Base | トップページ | A Commentary »

Neolibral Economic Crimes such as Postal Privatization

高杉良の経済小説「虚像」上下巻(新潮社)については、当方ブログでも小論を掲載して、構造改革論の背景の闇を糾弾するために、「虚像」を紹介した。

http://tokyonotes.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/postal-road-ahe.html

最近あらたに、その大冊の小説のあらすじを詳細に紹介した書評がネットに書かれているので、そのリンクを掲載する。ご関心の向きは、ご一読願いたい。

http://tio-y.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-545f.html

« Temporary Closure of Futenma Base | トップページ | A Commentary »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Neolibral Economic Crimes such as Postal Privatization:

« Temporary Closure of Futenma Base | トップページ | A Commentary »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

興味深いリンク