構造改革、民営化、市場原理主義の虚妄から、マインドコントロールを解くための参考図書館

« Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 13 | トップページ | Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 15 »

Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 14

ルーズベルトとチャーチルは、致命的な間違いを1945年2月のヤルタで犯した。

スターリンが12の国々の独立に対して干渉を加えることを追認しただけではなく、数世代に亘って国際関係に危険をもたらす世界に害を与えるような、悪い勢力の動きを助長するような秘密の協定が多数結ばれた。スターリンが傀儡の国家を七つ作ったことを知りながら、自由で妨害されないとか、全ての自由な人士の参加とか、言葉を繕って、スターリンの暴虐に水を差さないで隠蔽した。

テヘランに於いて、軍事的な観点から妥協をしたことを最も強力に主張した向きも、ヤルタでは、そうした主張もなかった。アメリカの手が汚されずに自由な人間から尊敬される国として存続するのであれば、自由な人類と品性の為にも何か一言反論をすべきであった。

« Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 13 | トップページ | Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 15 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 14:

« Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 13 | トップページ | Freedom Betrayed--Lost Statesmanship 15 »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

興味深いリンク