構造改革、民営化、市場原理主義の虚妄から、マインドコントロールを解くための参考図書館

« Barren Land in the Snow | トップページ | The Reluctant Combatant--Nanjing Incident was only a Propaganda »

Salt, Candle and Soap

阪田寛夫の美しい詩である。佐良直美が唱った。

一、ロウソクは身をすりへらして

   ひたすらまわりを 明るくしてくれる

   誰もほめてくれるわけじゃないのに

   それでもロウソク 身をすりへらし

   さいごまでロウソクを やめません

   ああこれが 新しいつながり

   塩、ロウソク、シャボンになりたい

   それがわたしの よろこび

   それがわたしの よろこび

 二、塩もまた身をすりへらして 

   まわりのいのちを よみがえらせるため

   誰もほめてくれるわけじゃないのに

   ましろい結晶 おしげなく棄て

   とけてあともなく 消えていく

   ああこれが 新しいつながり

   塩、ロウソク、シャボンになりたい

   それがわたしの よろこび

   それがわたしの よろこび

« Barren Land in the Snow | トップページ | The Reluctant Combatant--Nanjing Incident was only a Propaganda »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Salt, Candle and Soap:

« Barren Land in the Snow | トップページ | The Reluctant Combatant--Nanjing Incident was only a Propaganda »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

興味深いリンク