構造改革、民営化、市場原理主義の虚妄から、マインドコントロールを解くための参考図書館

« Fair Share | トップページ | Scape Goat »

We cannot pretend that there was no War.

ブログ「神州の泉」が、安倍新内閣において、麻生財務大臣と飯島勲氏(もと小泉総理の秘書官で安倍総理が内閣参与として起用)が竹中平蔵再登板を批判する理由とその意味について、興味深い記事を掲載した。郵政民営化をめぐる政治責任のありようについても関係するところであり、うがった見方かも知れないが、正鵠を射るような記事である。

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/01/post-1764.html

ご参考まで。

« Fair Share | トップページ | Scape Goat »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: We cannot pretend that there was no War.:

« Fair Share | トップページ | Scape Goat »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

興味深いリンク