Hashiguchi Goyo
鹿児島市立美術館で10月4日から11月6日まで、橋口五葉展が開催されている。橋口 五葉(はしぐち ごよう、1880年(明治13年)12月21日-1921年(大正10年)2月24日)は、鹿児島に生まれた。明治末から大正期にかけて文学書の装幀作家、浮世絵研究者として活躍した。夏目漱石の我が輩は猫である、の装幀は有名である。最晩年、新版画の作家として新境地を開こうとした矢先に41才で急死した。R。ヌーヴォー調の装幀本、「現代の歌麿」と形容された美人画を残している。(以上ウィキペディアより)
グーグルで橋口五葉と検索してみた。
鹿児島市長の開会式における挨拶の動画像へのリンクは次の通りである。ご参考まで。
なお、橋口五葉展は、千葉市立美術館と、北九州市立美術館で既に開催されており、最後に生誕の地である鹿児島で行われている。千葉市の美術館は、YouTubeに解説の動画を掲載しているので、これまた、ご参考まで。
最近のコメント